はるかぜ日記

3年生 Jアラート発令を想定した避難訓練を実施

NEW 2025.11.12

 11月の避難訓練では、弾道ミサイル発射などの有事に備え、国からの緊急事態を瞬時に伝える「Jアラート」発令時の対応訓練を行っています。

 3年生も防災頭巾をかぶり、安全な場所へ避難するとともに、教室の机を移動して簡易シェルターを作る訓練にも取り組みました。

 

 みんな、教員の話をよく聞いて、今回も真剣に参加していきました。

 自分の身はまず自分で守ることが大切です。今後も、さまざまな訓練にしっかり取り組んでいきたいと思います。