児童集会で「ハロウィン工作」をしました
2024.10.28
10月28日に児童集会として「ハロウィン工作」が行われました。31日の「ハロウィン」に向けて、1年生から6年生の縦割り班で、異学年交流を目的とした3回目の活動となりました。
5年生が中心となり、パワーポイントを使って工作の手順を説明してくれました。また、高学年は、低学年の作業を優しくサポートしてくれたことにより、素敵な作品ができました。できあがったハロウィンの飾りは、各教室の窓カラフルカラフル彩っています。
はるかぜ日記
2024.10.28
10月28日に児童集会として「ハロウィン工作」が行われました。31日の「ハロウィン」に向けて、1年生から6年生の縦割り班で、異学年交流を目的とした3回目の活動となりました。
5年生が中心となり、パワーポイントを使って工作の手順を説明してくれました。また、高学年は、低学年の作業を優しくサポートしてくれたことにより、素敵な作品ができました。できあがったハロウィンの飾りは、各教室の窓カラフルカラフル彩っています。