新着情報

はるかぜ日記

2023.03.31
明日から新年度

1年生が大切に育てていたチューリップが、きれいに咲いています。

栽培委員会が手入れしている花壇にも花が咲きそろい、4月の訪れを待っているようです。

新年度、進級してくる元気な子どもたちと、新しく入学してくる新1年生に会えるのが、とても楽しみです。

2023.03.30
満開です!

校庭の桜が満開です!

「久方の光のどけき春の日に しづごころなく花の散るらん」

百人一首の中に,桜を詠んだ歌は何首あるのか?

調べたところ,全部で6首あるそうです。

日本人は昔から桜の美しさに何かを感じていたのですね。

 

東風小学校の子どもたちも百人一首が大好きです。

2023.03.27
スプリングスクール4日目

 スプリングスクール4日目です。1年生は,学習や読書をしたり,かるたをしたりして過ごしています。今日は,工作の時間に紙飛行機作りをしました。「よく飛ぶ紙飛行機」の作り方を聞きながら,真剣に飛行機を作っていました。翼の部分には,好きな絵を描いてオリジナルの紙飛行機を完成させました。6時間目はアリーナで紙飛行機大会を行いました。子ども達は飛ばす練習をしてから,友だちと競い合いました。遠くまで飛んで,嬉しそうな子ども達がたくさんいました。

2023.03.24
スプリングスクール実施中

 3月22日から春休みに入りましたが、子どもたちは元気にスプリングスクールに来ています。学習したり友達と楽しく遊んだりしながら、毎日を楽しく過ごしています。今日はお天気があまりよくありませんでしたが、お昼の後は奇跡的に雨も止んで、子どもたちは外で思いっきり遊ぶことができました。校庭の桜も満開で、楽しそうにはしゃぐ子どもたちを優しく見守ってくれていました。

2023.03.20
令和4年度 修了式

 本日,修了式が行われました。

 修了証授与では,どの学年の児童も堂々と,はっきり返事をしたり,代表児童に合わせて,しっかりとお辞儀をしたりすることができました。気持ちが揃った立派な姿から,子供たちの素晴らしい成長を感じることができました。

 校長先生のお話では,「本気で真剣に取り組めましたか」の質問に,全員が自信をもって手を上げることができました。そして「朝のあいさつ運動」「靴の整頓」「昇降口の清掃」「花の水やり・草取り」等,色々な面でみんなで一生懸命に取り組めたことにお褒めの言葉を頂きました。更に来年度は「あいさつ日本一の学校」を目指して, 誰もが自分から気持ちの良いあいさつができるように,また夢や希望が叶うように,これからも頑張りましょうと豊富も頂きました。子供たちは目を輝かせて校長先生のお話を聞いていました。

 明日から春休みです。安全に楽しく過ごすと共に,新しい学年に向けての準備をしっかりとして欲しいと思います。

2023.03.18
第9回 卒業証書授与式

 3月18日(土), 第9回卒業証書授与式が行われました。

 あいにくの空模様でしたが,久しぶりに在校生の代表である4年生と5年生も参列し,温かい雰囲気の中での式となりました。

 証書をもらうときの堂々とした態度や心のこもった美しい歌声に,6年間の成長が感じられ,目頭が熱くなりました。

 卒業生には,校長先生のお話にあった東風小学校の校訓「ひたむきさ・誠実さ・謙虚さ」を胸に,新しい世界へ羽ばたいていってください。

   ご卒業 おめでとうございます

 

2023.03.17
茗渓学園 東風小対象の学校説明会

2月25日(土) 茗渓学園が東風小学校単独で学校説明会を開催していただきました。

前回は6年生対象でしたが,今回は5年生の保護者・児童対象で実施しました。

吹奏楽部の歓迎演奏会を聞き,その後は保護者が茗渓学園の教育について説明会,児童は科学部にお世話になって実験体験を行いました。

児童は液体窒素で物を凍らせてみたり,金,銀メッキで飾りを作ったりと,楽しい時間を過ごしました。

お忙しい中,本校のために企画をしてくださった茗渓学園の方々にお礼を申し上げます。

2023.03.15
2年生が快挙!

  2年生の稲垣健さんが、夏休みに絶滅したと思われた「ツマグロキチョウ」を採集し、第32回夏休み昆虫研究大賞で「ぼくの大発見」金賞を受賞しました。

そして、3月11日に、東京大学で行われた「日本鱗翅学会『春のつどい』」で、発表してきました!!未来の昆虫学者に期待したいと思います。

2023.03.13
6年生を送る会

 今日は,「6年生を送る会」がありました。

 1年生は,「ごろあわせで6年生をおくるかい」を暗唱し,感謝の気持ちを伝えました。

 2年生は,「六年生ありがとう」の頭文字から始まる感謝のメッセージを,呼びかけにして伝えました。 

 3年生は,応援団として感謝の気持ちを伝え,エールを送りました。

 4年生は,6年生の入学からの様子をスライドにして振り返り,紹介しました。

 5年生は,箏の演奏「野辺のうた」を発表し,6年生に関する3択クイズで会場を盛り上げました。

 6年生からは,お礼の言葉や歌の発表がありました。また,手作りの雑巾が各クラスにプレゼントされました。

 久しぶりに全児童がアリーナに集まり,とても思い出に残る楽しい時間となりました。 

 

2023.03.11
3年生~5年生 「県立中高一貫校入試説明会」

 3月11日(土)に,3年生~5年生対象の「県立中高一貫校入試説明会」が行われました。

茨進の講師の先生をお招きして,入試状況や傾向,受験対策などの詳細を説明していただきました。

保護者も参加し,とても貴重な説明会になりました。

2023.03.11
6年生と遊ぶ会

「6年生と遊ぶ会」を児童会が企画して,今日が最終日です。

今日はブレイクタイムの時間に,5年2組とドッジボールで交流しました。

5,6年生の男女で混合チームをつくり,迫力のあるゲームを展開しました。

特に男子はさすがに6年生という強いボールを投げ,先輩の貫禄を示していました。

楽しい企画でした。児童会の皆さんありがとうございました。

2023.03.09
4年生 ことば「百人一首」

 「ことば」の時間に,こころの間で百人一首大会をしました。

4年生では青札を中心に練習してきましたが,今日は全て並べて行いました。

みんな必死に,そして楽しみながら札を取っていました。

2023.03.08
3・4年生「そろばん教室」

 茨城県珠算教育団体連合会より、講師の澤田先生をお招きして3・4年生の算数の時間に「そろばん」の学習をしました。

昔から使われているそろばんの仕組みや使い方を学習しました。

澤田先生の丁寧な説明を聞きながら、そろばんを使って正しく計算することができました。

教室には「御名算!」の声が響いていました。

2023.03.07
1年生 6年生を送る会の準備

 1年生の学活の時間です。6年生を送る会に向けて,輪飾りを作りました。

お友達と輪をつないでいき,長くなっていくのを楽しみながら作ることができました。

お世話になった6年生に感謝の意持ちをこめて,準備をがんばっています。

2023.03.06
6年生と遊んだよ!2年生

  いよいよ6年生の卒業が、迫ってきました。そこで、児童会の皆さんが、6年生と遊ぶ機会を計画してくれました。2年生は、3月3日と6日の2日に分けて、

1組と2組がそれぞれ6年生とアリーナで遊びました。遊びは「じゃんけん列車」です。6年生に優しくリードされながら、楽しいひと時を過ごすことができました。

6年生の皆さん!ありがとう!!

2023.03.02
箏の演奏会 3年生

 「箏の学年演奏会」が行われました。

 一年間の集大成としての発表で,緊張しながらも,気持ちを込めて堂々と演奏することができました。

また,学年で聴き合い,感想を伝え合うことができました。

 来年度は,どんな曲を演奏するのか楽しみです。

2023.03.02
箏の発表会 2年生

  3月2日、木曜日に箏の発表会が行われました。今年は、学年ごとに、演奏を聴き合う形で行われました。

緊張した面持ちで1組から演奏開始です。1組が終わると2組の演奏。お互いにとても静かに演奏を聴き、感想を言うことができました。

どちらのクラスも、礼の仕方から演奏まで、とても上手で、練習の時より澄んだ音色を響かせることができました。新井先生からもお褒めの言葉をいただき、

大満足の発表会でした。