はるかぜ日記
- 2023.06.01
-
3年生 ラグビーの授業 NEW
ラグビーの時間は、トニー先生の英語の指示を聞いて活動をします。
今日も "Sit down on the circle line!" "Are you ready?" "Put the balls back!" などの英語を即座に理解して反応したり、動いたりすることができました。
- 2023.05.31
-
4年生 情報の学習の様子 NEW
情報の時間に、「霞ケ浦の成り立ち」について調べました。
前回、上手な検索方法として、キーワードを絞ることの大切さについて学習しました。
そのことを活かし、検索して知りたい情報を得ることができました。
- 2023.05.30
-
元気いっぱいです NEW
今日は午後から雨もやみ、お昼休みは元気いっぱい、外で鬼ごっこやサッカーを楽しんでいました。
みんなとってもいい笑顔です。
- 2023.05.29
-
プラムカップ 解団式 NEW
1・2・3年生も無事にプラムカップを終え、赤組・白組の各団長を中心に解団式が行われました。一人一人が団のために全力で取り組んできたプラムカップは、みんなの心が一つになり、勝敗にかかわらず誰もが満足できました。
- 2023.05.27
-
1・2・3年 プラムカップ NEW
今日はお天気にも恵まれ、1・2・3年生のプラムカップが開催されました。
元気いっぱいの子ども達が、徒競走や親子競技、全員リレーなど、練習の成果を発揮し、全力で取り組んでいました。
6年生は係の仕事、4・5年生は応援でプラムカップを盛り上げてくれました。