はるかぜ日記
- 2024.08.20
-
楽しい楽しい学習でした! 1年生
毎日、暑い日が続きますが、はるかぜの1年生はとびきり元気です!
8月6日には「つくばエキスポセンター」に行き、科学についてゲームを楽しみながら学習してきました。満点の星空を眺めながら、星座についても学びました。
そして、8月20日には、「明治なるほどファクトリー」で、おいしい乳製品のできる工程をしっかり見学してきました。お土産もいただき、大満足の一日でした。
サマースクールもあと少しですが、まだまだ楽しいことが続きます‼
- 2024.08.20
-
4年生 JAXA筑波宇宙センターに行ってきました
8月19日より後期「サマースクール」がスタートしましたが、20日(火)本日、4年生はつくば市にある「JAXA筑波宇宙センター」に行きました。
今回はJAXAのガイドスタッフさんにご案内頂く「見学ツアー」に参加し、宇宙センターの紹介映像を見たり、「きぼう」運用管制室や宇宙飛行士養成エリア等の見学をしました。今回の見学ツアーを通じて、地球と宇宙での重力の違い、宇宙飛行士になるための具体的な訓練内容等についても学ぶことができました。
参加した4年生たちは宇宙への関心を高めながら、とてもワクワクする時間を過ごすことができました。JAXA関係者の皆さまには、いろいろとお世話になりました。
ありがとうございました。
- 2024.08.10
-
入試模擬テスト練習会「はるかぜ道場」を開催しました
8月10日(土)、入試模擬テスト練習会「はるかぜ道場」を開催いたしました。
大変暑い中、今回は昨年参加数以上の100名を超えるご家族様にご来校頂き、年長児童の皆さんに「入試模擬練習会」に参加頂きました。
また、保護者の皆様には、学校概要説明、入試出願・来年度入試等について、ご説明致しました。
今回の練習、ご説明内容を参考にしていただき、19日(月)からはじまる2025年度入試の出願にむけてご準備いただけましたら幸いです。
本日は早朝より多くの皆様にご参加いただきまして、本当にありがとうございました。●リンク: 東風小学校 令和7年度 募集要項/入試出願方法/入学願書
https://harukaze-es.ed.jp/page3.html - 2024.08.09
-
4年生サマースクール 理科実験・工作に取り組みました
サマースクールの理科実験の学習で、4年生は葉の葉脈だけを取り出して「しおり」を作りました。また、工作の学習では、割りばしと輪ゴムを使った「割りばし鉄砲」を作り、「射的ゲーム」をして遊びました。それぞれ楽しみながら、新しい知識と学習ができました。
- 2024.08.05
-
3年森山さんが絵画で「県知事賞」を受賞!
本校3年生、森山惣二郎さんの作品「龍と月」が笠間日動美術館主催の「第8回全国こども絵画コンクールinかさま」において、トップ賞となる「茨城県知事賞」を受賞しました。
美術館内での表彰式ということもあり、たくさんの作品に囲まれた素敵な式典でした。
表彰後は茨城新聞のインタビューを受け、作品について自分の思いをたくさん伝えてくれました。
今年は、1836点の中から受賞43点、入選228点、合計271点が展示されています。
また、森山惣二郎さんの他にも、5年生 森山 花菜さん、3年生 塚脇 克斗さん、1年生から1名が入選し、9月16日まで同美術館に作品が展示されています。
素敵な作品をご覧に、ぜひこの夏休みに美術館へお越しいただければと思います。
日動美術館HP ↓
https://www.nichido-museum.or.jp/curator/2024/07/8in.html
- 2024.08.05
-
サマースクール2年生校外学習
7月22日からスタートした「サマースクール」の校外学習として、2年生は「明治なるほどフェクトリー守谷」に行きました。スタッフの方のご案内でヨーグルトの作り方や製造としての工夫など、様々なお話を聞くことができました。また、実際に製造しているところを見学して、「ヨーグルトがたくさん流れてきた!」とその速さに驚きの声が上がっていました。見学の最後には、ヨーグルトブースや撮影スポットで、参加者全員の写真撮影を行いました。参加した2年生全員が楽しく学ぶことができ、大満足の夏休みの思い出になりました。
- 2024.08.01
-
はるかぜ「サマースクール2024」がスタート!
21日から夏休みが始まり、本校の「サマースクール」が始まりました。現在は学年ごとに校外学習や特別講座、情報の授業、英検対策講座など、様々な学習、プログラムに取り組んでいます。
7月30日、4年生は校外学習として、つくば市の防災科学技術研究所に行きました。職員のみなさんのお仕事内容をお聞きしながら、研究所施設内を見学しました。また、7種類の地震を再現した「防災ザブトン」では、阪神淡路大震災や東日本大震災の揺れを体験、地震が発生した際にどのように行動、避難したらよいかなど、参加者全員が改めて考え、学ぶことができました。今回、学んだ災害知識を今後の学校生活等に活かしていってほしいと思います。
- 2024.07.29
-
あっという間の1学期でした!
つい先日新学期が始まったように感じるほど、あっという間の1学期が終了しました。
4月振り返ってみると、プラムカップや校外学習など、各学年の児童たちは様々な行事を通して成長を重ね、またクラスの団結を深めることができました。終業式には、多くの児童が表彰され、1学期での頑張りが外部のコンテスト等含め、評価されました。
9月の新学期、夏休みに経験した楽しい思い出話がたくさん聞けることを楽しみにしています。
- 2024.07.16
-
ネットやSNSの使い方について考えました!
7月6日(土)、「授業参観DAY」とあわせて、5年生と保護者を対象として「非行防止教室」を実施しました。今回はKDDIより講師の先生をお招きし、実際の場面を想定したスライドを見ながら、SNSを使用する際の注意点について、親子で学びました。
スマートフォンを使用しながらゲームで過剰な課金をしたり、SNS上に画像をアップしたことから個人の住所を特定されてしまう場面では、どのようにしたらよかったのか、講師の先生から質問があり、みんなで一緒に考えました。
まもなく夏休みになります。今回の公演で学んだことを生かして、トラブルに巻き込まれないよう、正しくスマートフォン、SNSの活用ができるよう注意していただきたいと思います。
- 2024.07.17
-
くつをそろえると気持ちいいね!
東風小学校の昇降口には、シューズボックスではなく、シューズラックが並んでいます。ラックだと靴の並び具合が一目瞭然です。
『はきものをそろえると心もそろう 心がそろうとはきものもそろう ぬぐときにそろえておくと はくときに心がみだれない だれかがみだしておいたら だまってそろえておいてあげよう そうすればきっと 世界中の人も心もそろうでしょう』
とてもすてきな詩ですよね。写真のように、東風小学校の子どもたちのシューズラックはこの詩のようですね。
- 2024.07.16
-
算数オリンピック大会出場
本校2年生、鳥飼慶さんが7月21日(日)に開催される小学生の知の祭典「算数オリンピック」決勝大会(小学生三年生以下キッズBEE)に出場いたします。「算数が大好き!」という慶さん。日頃の努力と持ち前の素晴らしい才能を十分に発揮して、決勝大会でもさらに頑張ってほしいと思います。慶さんのさらなる活躍をお祈りしています。
- 2024.07.13
-
学年体育
本日、3年生は、1学期最後の学年体育を行いました。
1学期間、勉強も遊びも全力で頑張ったご褒美として、今回はドッジボール大会を開催しました。3年生全員、エアコンで涼しいアリーナで、思いっきり楽しみました。
- 2024.07.12
-
水遊び 楽しいな!!
1年生の生活科の学習で、夏の遊び:水鉄砲をやりました。容器に水をたっぷり入れて、グリーンベルトにお絵かきしたり、的あてしたり、とても楽しい時間でした。「もっと、やりたーい!」という声がたくさん聞こえてきました。
- 2024.07.10
-
みんなのためにできること
「情けは人のためならず」校長先生が折に触れ子どもたちにお話ししてくれる言葉です。その精神を実践しようと、6年生は朝のボランティア活動に励んでいます。お互いに声を掛け合い、今朝はライブラリーとアリーナをきれいにしました。「みんなのためにできること」に取り組みながら、最上級生らしくがんばっています!!
- 2024.07.08
-
4年 理科 「ツルレイシの観察」
4年生は、気温と植物の様子を関係づけて調べています。毎日、どれだけツルが伸びたかを棒やフェンスに印をつけて観察していますが、「今日はどれだけ伸びてるかな。見てきていいですか?」と元気に外に飛び出していく姿に、毎日の成長をとても楽しみにしている様子がうかがえます。ツルレイシは、猛暑が続く中でも、どんどん成長し続けており、子どもたちを驚かせています。そして、4年生もツルレイシの成長以上に元気で、暑さに負けずみんな学習や諸活動に頑張っています。これから秋まで引き続き、ツルレイシの観察を続けていきます。
- 2024.07.07
-
「数検」インタビュー 本校が紹介されました!!
公益財団法人 日本数学検定協会 公式You tube にて本校の教育が紹介されました。
- 2024.07.06
-
心を込めて「七夕飾り」
放課後の「アフターアート」の時間に参加している児童たちが、きれいな七夕飾りを作りました。
みんなの願いが叶いますよう、心を込めてデコレーションを行いしました。
本校では、7月7日に合わせて「七夕説明会」を開催いたします。
下記のURLより、参加申し込みが可能です。
皆様のご参加を、お待ちしております。
- 2024.07.02
-
家庭科で小物づくりにチャレンジ!
5年生は家庭科の授業で「小物づくり」に挑戦しました。針を使った玉止めや玉結び、ボタン留め、手縫いなど、最初は初めて行うことが多く戸惑っていましたが、何度も練習するうちにだんだんとコツをつかんで上手になりました。楽しみながらそれぞれが最後まで取り組み、オリジナルの「小物」を完成させました。
- 2024.07.01
-
体育委員会主催 縦割り班対抗障害物リレー
今日の6時間目、体育委員会が企画・運営した縦割り班対抗の障害物リレーを行いました。6月にも縦割り班活動として、自己紹介ゲームなどを行いましたが、毎回、全学年の児童が楽しみにしているイベントです。今回はコーンの上に乗せたボールを落とさないようにしながら障害物を乗り越えて速さを競うというリレーを行いました。各チームがとても盛り上がってゲームを楽しむことができました。5月に実施したPlum Cup(運動会)に続き、高学年の児童たちのが素晴らしく、その成長を改めて感じることができました。
- 2024.06.29
-
お家の人に英語でインタビュー!
2年生の英語の授業参観では、"How are you?", "Do you like..?"," What food do you like the best?"の英語フレーズを使って、お家の方に英語で質問をしました。初めは緊張していた2年生も、笑顔で reaction words も使い、会話ができました。授業のふりかえりでは、「会話ができて楽しかった」「もっと英語で会話したい」と発表していました。さすが2年生!これからの英語学習も楽しみです。
- 2024.06.29
-
3年生 意欲的に理科の実験に取り組みました。
3年生の理科の授業で、音の実験をしました。太鼓やトライアングル、ギターなどの音を鳴らして、震える感じや手に伝わる感触を興味深く実感していました。「たたき方を大きくすると、ものの震え方も大きくなるよ。」「音が出るから震えるんだね。」など、意欲的に実験に取り組み、様々な学びを得ました。
- 2024.06.28
-
スピーチコンテスト練習会
旺文社主催「全国ジュニアスピーチコンテスト」に向けての2回目の練習会を開催しました。今日の練習ではそれぞれの単語の発音を確認したり、単語と単語のつながりを練習したりしました。各家庭ではアプリによる録音審査が始まっていて、毎日の点数の変化を報告してくれる児童もいます。どこまで点数が上がっていくか楽しみです。
- 2024.06.26
-
6年生 充実した「京都・奈良修学旅行」
6年生は6月20日から2泊3日の行程で、京都・奈良へ修学旅行に行きました。
自分たちで話し合い、活動計画を立てた班別の「自主研修」では、それぞれ協力し合いながらグループごとのフィールドワークを行いました。
社会科の授業で「京都・奈良検定」を受験後の参加となったため、多くの歴史ある日本文化に直に触れながら、さらに知識を深め、忘れられない思い出になったようです。
6年生にとっては、小学校生活最後の学年行事になりましたが、とても充実した修学旅行となりました。今回の経験を今後の学校生活、受験に向けて生かしていってほしいと思います。
- 2024.06.25
-
中学校合同説明会 5年生児童 保護者
6月22日(土)に茨城県内私立4校 公立1校 千葉県内私立5校 計10校の中学校をお呼びして合同説明会を開催いたしました。
児童とともにたくさんの保護者も来校して、熱心に説明を聞いてくださいました。
それぞれの学校の独特のカリキュラムが、進路に対する意欲を高めてくれました。
- 2024.06.24
-
4年生 浄化センター見学
本日、4年生は浄化センターの見学に行ってきました。
浄化センターでは、汚水をきれいにするしくみを学ぶことができました。
浄化センターのみなさん、わかりやすい説明をたくさんしていただきありがとうございました。
- 2024.06.21
-
3年生 スポーツテスト、頑張っています!
4月から行ってきた「スポーツテスト」は、ほとんどの種目の測定を終了しました。
本日は気温が上がり暑い1日となりましたが、快適な温度に設定されたアリーナをテスト会場にして、3年生が2回目のシャトルラン実施しました。1回目よりもさらによい記録になるようにと、一層気合いを入れてみんながチャレンジしました。
最後まで頑張った友達を応援し、大きな拍手を送る姿に、みんなの思いやりの気持ちと成長を感じた1時間でした。
- 2024.06.20
-
伝統的な音色を・・・
東風 小学校では、日本の伝統的な文化に触れる機会があります。
特にアフタースクールでは、お茶・箏・能をはじめ、身近な百人一首・書道・珠算・将棋・剣道など数多くの講座が開設されています。
箏は、音楽の授業でも学びますが、その音色に惹かれ、さらに上達したい児童は、アフタースクールでも受講しています。
今日、放課後の音楽室には、琴の音色が響き渡っていました。
- 2024.06.19
-
修学旅行へGO!!
6月20日(木)~6月22日(土)に、6年生の修学旅行が行われます。
今回も、京都・奈良方面での旅行となりますが、新幹線で移動し、小学生には少し贅沢なホテルに泊まって活動します。
さまざまな方達との出会いや交流を、みんな楽しみにしています。
修学旅行に向けて、どんなことを大切にしたらよいか、諸注意を含めて校長先生や校長補佐の佐藤先生からお話しをいただきました。
安全に気を付けて、元気に行ってきます!!
- 2024.06.18
-
5年生 クボタ筑波工場へ社会科見学に行ってきました!
5年生の社会科見学で、クボタの筑波工場に行きました。
クボタは農業用のトラクタ、そのエンジン構造、農業機械がどんな仕組みで動くのかなど、詳しく学習しました。
また、無人で動くトラクタなどもあることを知り、最先端の技術や農業経営について、知識を深めることができました。
当日はクボタの関係者の皆様に大変お世話になりました。ありがとうございました。
- 2024.06.18
-
みんなで遊ぼう!たて割り班活動
本日の「ブレイクタイム」にたて割り班での活動を行いました。
この活動は、6年生が遊びの企画を立て、1年生から6年生までが一緒に遊びます。
今回も6年生が上手にリードして和気あいあいとみんなでゲームを楽しみました。
上級生の思いやりある行動や優しい声掛けを通して、これからもお互いのよさを認め合い、上下関係を超えた親睦を深めていって欲しいと思います。
下級生からは「次も楽しみ!」との声が上がっていました。
- 2024.06.15
-
4年生 進路ガイダンス
6月15日、4年生児童と保護者を対象に「進路ガイダンス」が行われました。中学受験に向けて、今後の進路目標の決め方、学習への取り組み、生活で気をつけたいことなど、詳細について具体的に学びました。子ども達は、これからどのように受験に向けて取り組んでいけばよいか、それぞれメモを取りながら真剣に聞いていました。中学受験に向けての進路指導のスタートとして有意義な一日となりました。
- 2024.06.13
-
2年生国語「スイミー」
2年生の国語の授業「スイミー」で、好きな場面とその理由をカードに書きました。スイミー達が大きな魚を追い出したところが、特に好きな児童が多くいました。
2年生のみんなも力を合わせて、どんなことにも頑張って取り組んでいけるといいですね。
- 2024.06.12
-
熱中症に気を付けましょう!
東風小では、暑さ指数を昇降口に掲示しています。
この掲示板は保健委員会の児童が作成したものです。
暑さ指数が31以上(危険)の日や、環境省より県南地域に熱中症警戒アラートが発表された場合には、グラウンドでの運動を中止し、冷房のついたアリーナで運動をします。
掲示を見て、自ら行動できる児童が増えていて素晴らしいです。 - 2024.06.12
-
授業参観ご参加ありがとうございました
6月6,7,8日の3日間、第4回学校説明会(授業見学会)にご参加いただきありがとうございました。
毎回、多く方にご参加をいただき、盛況で感謝申し上げます。
学校説明会を開催するにあたり、本校保護者の会の役員の皆様に多大なるご協力をいただき、お客様をお迎えしました。
本校の良さは、子どもたちだけではなく、保護者の皆様との協力関係の強さもあると思います。ご参加いただいた皆様も感じていただけたのではないかと思います。
今後も本校で開催される行事にふるってご参加いただければ幸いです。
- 2024.06.11
-
新体力テストがんばりました「1年生」
6年生に応援をしてもらいながら、新体力テストに取り組みました。
1年生は、6年生のお手本を見ながら反復横跳びをしたり、6年生に記録をとってもらいながら上体起こしをしたりしました。
優しく教えてくれる6年生に、1年生の子供たちは嬉しくなり、最後までがんばることができました。
- 2024.06.10
-
5年生 アリーナでの楽しい時間
1週間に1回、休み時間にアリーナ(体育館)を使用できる日があります。5年生は、バレーボールやバスケットボールなどの球技をする子どもたちもいますが、竹馬やバランスボールなどを楽しむ子どもたちもいます。学級の枠を超えて、好きな遊びで楽しい時間を一緒に過ごす、この時間がみんな大好きです。
- 2024.06.10
-
3年生 意欲的に社会・理科の学習しています
4月からスタートした「社会」「理科」の学習に、3年生みんなが意欲的に取り組んでいます。
社会では、学校の周りを探検し、地図作りを行いました。現在、守谷市全体の様子について学習しています。土地の使われ方を学びながら、市内の交通の様子を学習しました。また、道路や鉄道がどこまで続くのかについても調べました。
理科では、身近な昆虫の観察を行いました。キャベツの葉についたモンシロチョウのたまごや幼虫を教室で観察しています。あおむしは、やがてさなぎとなり、成虫(モンシロチョウ)へと変身し、教室から屋外へひらひらと飛び立ち出しています。
- 2024.06.05
-
6年 「志望校判定模試」を実施
6年生は中学入試対策の一つとして、「志望校判定模試」を校内で受験しました。
それぞれの目標を達成できるよう今年度より、年3回の外部模試を行い、
中学入試に向けての進路指導等に活用しています。
- 2024.06.10
-
4年生 国語「俳句をつくろう」
4年生の国語で、「季節の言葉 夏の楽しみ」について学習しました。
夏の「季語」集めでは、それぞれが「オンリーワン」を目指して意欲的に考え、調べました。そして、自分が表現したい夏の行事や様子を思いうかべて、季語となる言葉をひとつ選び、楽しみながら俳句を作りました。
できあがった後は、お互いの俳句を読んで、感想を伝え合いました。引き続き「季節の言葉・秋」の学習にもつなげていきたいと思います。
- 2024.06.06
-
2年 生生活科「生き物をさがそう」
2年生の生活科「生きているってすごい」の学習で、校庭にいる生き物探しをしました。
アリやダンゴムシを発見!みんな手にのせて観察していました。「手の上で歩くとくすぐったい。」や「触ると丸まる。」などの
声がたくさん聞かれました。もっと観察したいという希望が多く出たので、教室で飼育することになりました。ダンゴムシの様子にみんな興味津々です。
- 2024.06.04
-
夏用の花壇が整いました。
梅雨入りを前に夏用の花壇の整備が終わりました。
今年の花は恒例のマリーゴールド、サルビア、ブルーサルビアに加えて、プランターにはペチュニア、さらにポーチュラカを植えてみました。
これから気温が上がってくると、元気よく葉を伸ばしてくれると思います。
植え付けから水やりまで、栽培委員会の児童が世話をしてくれています。
草花を大事にする心は、友達にも柔らかく接する気持ちにつながると思います。
- 2024.06.03
-
Challenge English Day!!
本日、「全校集会」を行いました。
校長先生からは、マナーを守って行動すること・月曜日のChallenge!!English Day!についてのお話がありました。
月曜日の朝の会を英語で行う取り組みを進めています。
それぞれが東風小学校のプライドをもち、国際化が進む社会で、マナーを守って活動できるよう頑張ってほしいと思います。
- 2024.05.31
-
4年生の書写
4年生の書写
心を落ち着かせ、背筋を伸ばし、一筆一筆心を込めて「雲」をかいているところです。
週1時間、日本の伝統文化に触れるよい機会です。丁寧に練習できました。
- 2024.05.30
-
係活動、楽しいね
ロングブレイクの時間を使って、係活動が進められています。
先日は、読み聞かせ係の人が「おおきなかぶ」の絵本の読み聞かせをしたり、おりがみ係の人が「いぬ」の作り方を説明したりする活動がありました。クラスのみんなも、よく話を聞きながら楽しく活動することができました。
- 2024.05.27
-
2024 プラムカップ 解団式
赤組の優勝で幕を閉じたプラムカップ。
本日、解団式を実施しました。初めに赤組、白組の団長さんから解団の言葉がありました。二人の団長さんとも、感動させられる内容で、大きな拍手を受けました。そのあとは、それぞれの組からエールの交換があり、どちらの組も大きな声でエールを送りました。東風小学校の素晴らしさが表れた瞬間でした。
最後に、校長先生から講評をいただき、解団式を終えました。来年度も今年度以上の熱戦が繰り広げられることを期待しています。
- 2024.05.25
-
2024 プラムカップ 必勝・優勝・パワー
爽やかな風が吹く中、2024年度プラムカップ(運動会)が開催されました。
創立15周年らしく、全校児童が一斉にそろったにぎやかな運動会となりました。
ゴールを目指して全力で走った徒競走。
友達と協力して頑張った団体競技。
一致団結して表現したダンスやソーラン節。
大勢の保護者の皆様の応援を受け、全力で各競技に挑む子どもたちの姿は、大変すばらしかったです。
- 2024.05.23
-
大きくなあれ!
5月16日の生活科の時間にミニトマトの苗を植え、毎日水をあげています。
今日から、その成長の様子を情報の時間にタブレットを使って記録することになりました。
大きく育ち、おいしいトマトが実ることを楽しみにしています。
- 2024.05.22
-
プラムカップ 予行練習を実施
爽やかな晴天の下、プラムカップの予行演習練習が行われました。開閉会式、個人走、団体戦、表現などに本番と同じ気持ちで取り組みました。子どもたちの「真剣さ」が伝わってくる、パワフルな予行になりました。プラムカップ当日が、本当に楽しみです!!
- 2024.05.21
-
プラムカップ 全体練習
プラムカップを今週末に控え、本日は全校「応援練習」を行いました。応援練習では、赤組・白組それぞれの応援団を中心に全力で声を出していました。明日の予行練習、本番に向けてあと少し。どんな応援になるのか楽しみです!!
- 2024.05.20
-
朝の応援練習
プラムカップに向けて、先週から朝の応援練習をがんばっています。応援団の子供達が、各クラスを回り、応援歌やエールの練習をしています。赤組も白組も大きな声で元気いっぱいに取り組んでいます。プラムカップ当日の応援合戦が今から楽しみです。